andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
お疲れ顔&幸薄顔に効果的!大人女子におすすめのテラコッタオレンジメイクのメイン画像

お疲れ顔&幸薄顔にさようなら!大人の血色感と輪郭強調の最適解は「テラコッタオレンジ」

あれも、これもがんばりすぎない〝上手な手抜き〟が抜け感につながる

ポイントを1カ所作って、あとは手抜きしちゃいましょう。例えばリップをポイントにするときは、目元は気合いを入れないように。作り込みすぎないことが抜け感につながります。大人世代は盛りすぎると若作りにも見えてしまうため、あえて手を抜くことが今っぽの秘訣です。

森絵梨佳

なんか疲れてる?そう言わせないためにはチークの使いこなしが肝。なんとなく頬骨に沿って・・はNG!オレンジよりも深みのある落ち着いた色みを選べば、血色感と小顔の両方が手に入って幸せな表情に。

デニムシャツ¥19,800/カデュネ Tシャツ¥9,350/ウィム ガゼット(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) 付け襟¥13,200/スピック&スパン(スピック&スパンルミネ有楽町店) ピアス¥16,280/チビ・ジュエルズ(チビジュエルズ・ジャパン) ネックレス¥13,200/Pearlfor Life(ロードス)

POINT 01・チークは思いきって広範囲に入れると小顔効果あり!

広範囲に入れれば、輪郭強調効果で小顔見え。テラコッタオレンジなら大人の肌になじみやすく、自然な血色感が宿ります。

ザ リキッド ブラッシュ フォギー005

【a】ザ リキッド ブラッシュ フォギー005 ¥3,740/ADDICTION BEAUTY
肌の凹凸をつるんと見せる、きめ細かいフォギーな仕上がり。

POINT 02・アラフォーだからこそ似合う落ち着きのある暖色系カラー

ポイントメイクも同系色でまとめるとチークが浮かずにまとまります。ピンクは若作りに見えがちなので、落ち着きのある色を選んで。

暖色系カラーコスメ

【b】インフィニシェイド シングル アイシャドウ 01¥3,080(ケースとレフィルのセット価格)/RMK Division 
まぶたにひそやかな陰影をもたらすクールトープ。

【c】ニュアンス アイライナー 05 ¥3,300/SUQQU
優しさと可愛らしさのある上品なシナモンブラウン。

【d】フェザー ウィスプ マスカラ 03 ¥4,180/RMK Division
緻密にセパレートした羽毛まつ毛をかなえる高密度マスカラ。

【e】キヌケアグローアップグリーム OR 525 G ¥4,950/シュウ ウエムラ
レフ板のように顔全体の透明感を演出するリップ。

HOW TO MAKE-UP

1.CHEEK

aを小鼻の横にのせて、外側に向かって指でぽんぽんと塗り広げる。バランスを見ながら少しずつ濃さを調整する。頬骨より下の広範囲にのせることでシェーディング効果も。

2.EYE

bを上まぶたにブラシでふんわりとひと塗り。下まぶた全体にcで太めにラインを引く。リキッドタイプのカラーライナーを使うことで、暖色系でも膨張せずメリハリが出る。ビューラーでまつ毛を上げてから、dを一度塗り。

3.LIP

eのリップをラフに、しっかりと発色させるようにのせる。輪郭をキレイに取りすぎなくてもOK。

トレンドのふんわりマットでリップメイクを今っぽく更新♡

森絵梨佳

撮影/榊原裕一 スタイリング/井関かおり ヘアメイク/神戸春美 モデル/森絵梨佳 取材・文/米山奈津美 ※andGIRL PLUS vol.2より

あわせて読みたい

〝上手な手抜き〟が抜け感に♡渋めカラーでつくる大人のニュアンスアイ

BEAUTY

2025.06.17

〝上手な手抜き〟が抜け感に♡渋めカラーでつくる大人のニュアンスアイ

READ MORE 関連記事