Night
LINEスタンプで好感度が左右する!?センスあるスタンプからNGな使い方まで大公開♡
飲み会や合コンができなくなった今、恋愛の駆け引きはLINEのやりとりが大事。会話で相手の心をつかむのは大変だけど、実はスタンプ1つでキュンとしちゃうこともあるんだそう!今回は、そんな好感度高めなLINEスタンプをアラサー男子に聞いてみました♡話してくれたのは、花田裕也さん(IT関連会社勤務・24歳)、佐久間優さん(メーカー勤務・29歳)、神崎弘海さん(IT関連会社勤務・25歳)の3人。
Point!女の子っぽい子がネタ系スタンプ使うとギャップ萌え♡

花田さん:合コンってさ、だいたいそのメンツでグループライン作ってLINEの交換するじゃん。それであとで気に入った子に直接LINEして誘ったりしてたんだけど。
佐久間さん:実は男同士でその内容共有してたりして(笑)。あの子からこんなLINEきたよとか見せ合ってる。
花田さん:そうそう、それで俺よりお前の方がLINEスタンプ1コ多いからお前に気があるんじゃない?譲るわ、って(笑)。
神崎さん:僕、基本スタンプをあまり使わない派だからスタンプを連打する子苦手なんだけど、でも、その子の名前入りのスタンプが来たときは面白い子だなって思っちゃった。
花田さん:名前入りスタンプって、名前を確認できて覚えられるから賢いよね。
佐久間さん:そうね!僕が好きなのは、飲み会ではめっちゃ女の子女の子してるようなおとなしい子が、ネタ系スタンプを使ってきたとき。ギャップがちょうどよくて好感度上がる!1回「犬すき?」って書かれたゆるい犬のイラストが描かれたスタンプがきて、しかもそれが何回か続けてきて思わず笑っちゃって、僕もそのスタンプ買って同じの返しちゃった。
花田さん:同じスタンプ買っちゃうの、負けた気になる(笑)。でも見たことのないスタンプくると、悔しいってなるし、見直すよね。
佐久間さん:あと、浮世絵の脱力系も好き。いきなり和服?って結構おもしろい(笑)。
神崎さん:わかる!逆に有名なキャラとか意外とつまらないよね。真意もわからないし。
花田さん:あと頭悪そうなのとか、めちゃくちゃ下品なのもNG。ちょっとゲスだけど面白いっていう、ちょうどいいものを上手に選んでくる子は頭いいって思っちゃう。