Night
彼からプロポーズされたい!重くないアピールの仕方調査♡アラサー男子に聞いてみた
アラサー女子の悩みは、いつだって〝結婚〟にまつわること。今回は、「同棲している彼からプロポーズされたい」という女性のお悩みにアラサー男子がアドバイス。また、「来週プロポーズします!」という男子からも、その流れを聞いちゃいました。
ほかのアラサー男子にも聞きました!こんなアピールも有効かも

「普段もそうだし、彼の実家に行った時とかも、さりげなく料理上手をアピールをしておくのは有効だと思う。結婚するってことは、お互いにだけどある程度料理上手な方がいい。料理が上手だという安心感は、結婚への大きな1歩になる」(IT関連会社勤務・31歳)
「彼の友達にさり気なく、2人の将来のことを聞いてもらうのもいいんじゃない?たとえば彼と彼の友達と3人で飲んでいる時でもいいし、彼と友達が2人だけの時でもいいから、友達に根回ししておくぐらいはいいと思う。男友達には本音で話すと思うから」(サービス業・29歳)
「男ってみんなそうだけど、彼はそこまで悩んでいるとは思ってないから、直接聞くのもありだと思うよ。結婚結婚言うとイヤになっちゃうから、『今後どうしようと思ってる?』って聞き方がいいと思います」(旅行代理店勤務・28歳)
「彼の友達にさり気なく、2人の将来のことを聞いてもらうのもいいんじゃない?たとえば彼と彼の友達と3人で飲んでいる時でもいいし、彼と友達が2人だけの時でもいいから、友達に根回ししておくぐらいはいいと思う。男友達には本音で話すと思うから」(サービス業・29歳)
「男ってみんなそうだけど、彼はそこまで悩んでいるとは思ってないから、直接聞くのもありだと思うよ。結婚結婚言うとイヤになっちゃうから、『今後どうしようと思ってる?』って聞き方がいいと思います」(旅行代理店勤務・28歳)
Check!プロポーズされるためにこんなアピールが有効
- さり気なく料理上手をアピール
- 彼の友達に協力してもらって彼の本音を探る
- 「今後どうしようと思ってる?」と聞く
取材・文/成田リナ