andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
アラサー女子のマネー事情を調査|みんなの月収は?毎月どんなことにお金使ってる?のメイン画像

アラサーガールの気になるお金事情について大調査!

「お金」の意識そろそろ変えなきゃヤバイかも!?お金との向き合い方を見直そう!

親しい友だちには聞きづらいお金の話。「月収はいくら?」「貯金はあるの?」など、お金に関する質問に読者に答えてもらいました。

Q.年齢は?

アンケートに答えてくれた65%がandGIRLの読者ターゲットである25~34歳。結果にはアラサー世代の超リアルな声が反映されているはず。

Q.仕事は何をしている?

会社員、医療関係、公務員、契約社員・派遣社員といった、毎月決まった金額のお給料をもらっている人が80%と、大半を占めていました。

Q.月収を教えて

ちなみに・・・月収額に満足している人はわずか24%!

職種によってまちまちだけど、20万円以上35万円未満と答えた人が68%もいて、年齢と同じくらいの月収を得ている人が多いみたい。ただ、月収額に満足している人はわずか。月収だけでは余裕がなく、ボーナスで補填しているという声も。

Q.毎月どんなことにお金を使っている?

1位:家賃
2位:食費
3位:旅行・趣味
4位:美容・ファッション代
5位:貯金・投資

一人暮らしをしている人や結婚している人にとっては、家賃の支払いがかなり重荷。美容やファッション代に使う金額は意外と少なく、堅実な生活がうかがえます。

Q.ボーナスはありますか?

ちなみに・・・ボーナスの平均支給額は707,142円!

会社勤めが多いだけあり、ボーナスの支給を受けている人が多数。厚生労働省が発表する令和4年度30〜34歳の平均ボーナスは613,800円のため、全国平均よりも高い結果に。

※2024年11月1日~6日にメールとandGIRL公式Instagramにてアンケートを実施。n=983

文/水浦裕美 ※andGIRL2025年冬号より

あわせて読みたい

専門家が生命保険にまつわる疑問を解決|5年に1度は見直しが必要?保険会社の決め手は?

MONEY

2024.12.09

専門家が生命保険にまつわる疑問を解決|5年に1度は見直しが必要?保険会社の決め手は?

READ MORE 関連記事