andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
やっぱりスゴい!お酢最強伝説。アラサー世代が注目すべき「酢」の効果効能7選のメイン画像

大人気!「リンゴ酢」は〝飲みやすくて合わせやすい〟ドリンク&スイーツで!

酢は〝毎日摂る〟ことが大事。リンゴの香りとまろやかな酸味が〝おいしい!〟リンゴ酢なら続けやすい。そこで、手軽でオシャレなドリンクとスイーツをご紹介。

Check!DRINK&SWEETS編

SWEETS

01梨のリンゴ酢コンポート

梨も二日酔いに効果あり!気だるさ一掃♪

材料(2人分)

  • 梨……1個
  • リンゴ酢……大さじ2
  • グラニュー糖……大さじ3
  • 水……2/3カップ

作り方

①梨は皮をむいて6等分に切る。②鍋にAと①を入れ、落とし蓋をして火にかけ、15分ほど煮たらそのまま粗熱をとり、煮汁ごと冷蔵庫で冷やす。

02リンゴ酢の黄桃ムース

桃とリンゴのペクチン効果で美腸になれる!

材料(2人分)

  • リンゴ酢……大さじ2
  • 黄桃缶……200g(飾り用スライス適量)
  • 牛乳……200cc
  • A(粉ゼラチン…… 5g、黄桃缶のシロップ……大さじ4)

作り方

①Aを耐熱容器に入れ、10分くらいおいてふやけたら電子レンジ(600w)で40秒加熱して溶かす。②ミキサーにリンゴ酢、黄桃缶、牛乳を入れてミキサーにかけて攪拌する。③ ②に①を加え混ぜ、容器に流し入れて冷やし固める。④飾り用スライスをのせる。

DRINK

03サワースムージー

緑黄色野菜と果物の栄養を素早く吸収!

材料(1杯分)

  • リンゴ酢……大さじ1
  • バナナ……1/2本
  • 小松菜(根を取り除く)……1株分
  • リンゴ……1/4個
  • 水……1/2カップ

作り方

すべての材料をミキサーに入れて攪拌する。

04サワー甘酒

甘酒の美容効果を酢がさらにUP

材料(1杯分)

  • リンゴ酢……大さじ1
  • 甘酒……200cc

作り方

材料を混ぜ合わせるだけ。

05リンゴ酢モヒート

疲労回復&体の底からリフレッシュ!

材料(1杯分)

  • リンゴ酢……大さじ1~1 1/2
  • ミント……適量
  • 炭酸水……250~300cc
  • 氷……適量

作り方

グラスに氷を入れ、リンゴ酢、ミント、炭酸水を注ぐ。お好みではちみつを入れても。

番外編

漬ける食材によっていろんな美容効果が狙える!
酢に好みのフルーツを漬ける〝果実酢〞作りも流行ってます♪

06ミックスベリーの果実酢

ポリフェノールたっぷりで眼精疲労もスッキリ

材料(作りやすい分量)

  • ブルーベリー、ラズベリー、いちごなど……合わせて300g
  • 氷砂糖……300g 穀物酢……1 1/2カップ

作り方

①フルーツはきれいに洗い、水気をふく。へたがあれば取り除く。②煮沸消毒したビンに、フルーツ、氷砂糖を交互に入れ、最後に穀物酢を注ぐ。③3日~1週間くらいで氷砂糖が溶けたら飲み頃。炭酸水などで割って飲む。

07パインスパイスサワー

パインの酵素とスパイスで、燃焼系の体に!

材料(作りやすい分量)

  • パイナップル……300g
  • 生姜……40g
  • 黒こしょう……20粒
  • 唐辛子……1本
  • きび砂糖(もしくは砂糖)……250g
  • 穀物酢…… 1 1/2カップ

作り方

①パイナップルは皮を除いて大きめのざく切りにする。生姜は皮つきのまま薄切りにする。②煮沸消毒したビンに①と砂糖を交互に入れ、黒こしょうと唐辛子、穀物酢を注ぐ。③3日~1週間くらいで砂糖が溶けたら飲み頃。炭酸水などで割って飲む。

08シトラスハニー

クエン酸とのW効果で毎日ストレスフリー♪

材料(作りやすい分量)

  • グレープフルーツ・オレンジ・レモン……合わせて300g
  • はちみつ……200g
  • 穀物酢…… 1 1/2カップ

作り方

① フルーツは皮をむいてから輪切りにする。②煮沸消毒したビンに①とはちみつ、穀物酢を入れる。③3日~1週間くらいで飲み頃に。炭酸水などで割って飲む。

おいしくて簡単!毎日1品お料理で、もっとキレイにヘルシーに!

身近な調味料・酢をメインに味つけすれば、いつもの料理がもっとヘルシーに!レシピはおすすめの酢別になっているけど、どの酢でも作れます。

Check!FOOD編

穀物酢・米酢

09スペアリブの煮込み

脂肪の代謝がアップしてビタミンB2の吸収も高まる!

材料(2人分)

  • スペアリブ……300g
  • 酒……大さじ2
  • 長ネギ…… 1本
  • パクチー……適量
  • A(しょう油……大さじ2 、酒……大さじ2、砂糖……大さじ1、穀物酢……大さじ3、生姜……1/2片、唐辛子…… 1本、水…… 1カップ)

作り方

①沸騰した湯(分量外)に酒大さじ2と長ネギの青い部分を加え、スペアリブを入れる。再度沸騰したらザルにあげて流水でさっと洗い、脂をおとす。②長ネギは3cm長さに切る。生姜は薄切りにする。③ 鍋にAを煮たて、①と②を入れて落とし蓋をして汁気が少なくなるまで20~25分煮る。器に盛り、刻んだパクチーをのせる。

10すっぱ辛つけ麺

食後血糖値の上昇をゆるめるから炭水化物に最高

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉……80g
  • トマト……1個
  • 長ネギ……1/3本
  • マイタケ……1パック
  • 生姜……1/2片
  • A(しょう油……大さじ3 1/2、みりん……大さじ1、米酢……大さじ3、鶏がらスープの素……小さじ1/2、唐辛子輪切り……小さじ1/2、水……1カップ)
  • ごま油……小さじ1
  • 三つ葉……1株
  • 白髪ネギ……10cm分
  • 中華麺……2玉
  • ラー油……適量

作り方

①豚肉は1.5cm幅に切る。トマトは一口大のざく切り、長ネギは2cm幅に切り、マイタケは食べやすい大きさにさく。生姜はせん切りにする。②鍋にごま油を熱し、豚肉と生姜、長ネギを入れて炒める。豚肉の色が変わったらAとトマト、マイタケを加え煮たてる。③別の鍋に湯を沸かし、中華麺を表示通りに茹でて、冷水でよくしめて器に盛る。(温かい麺が良い場合はしめてから再度熱湯でさっと温める)④ ②を器によそい、三つ葉と白髪ネギをのせる。お好みでラー油をかける。

黒酢

11揚げ出し豆腐の黒酢あんかけ

タンパク質×ビタミンの相乗効果で、目指せ燃えやすい体!

材料(2人分)

  • 絹豆腐……1丁
  • ししとう……4本
  • パプリカ(赤・黄)……各1/4個
  • 片栗粉……適量
  • 揚げ油……適量
  • A(めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1 1/2、黒酢……大さじ3、水……2/3カップ、片栗粉……小さじ1)

作り方

①豆腐はキッチンペーパーに包んでよく水切りする。ししとうは包丁で縦に切込みを入れる。パプリカは乱切りにする。②豆腐を4等分に切り、片栗粉をまぶしつけ、フライパンで熱した油で全面を揚げ焼きにする。一緒にししとうとパプリカもさっと揚げ焼きにし、ともに器に盛る。③小鍋にAを入れ、よく混ぜながら火にかけ、とろみがついたら②にかける。

12もずくと豆腐の黒酢スープ

もずく×たけのこのWファイバーで便秘を解消!

材料(2人分)

  • 生もずく……100g
  • 木綿豆腐……1/4丁
  • 茹でたけのこ……100g
  • A(しょう油……大さじ1、酒……大さじ1、黒酢……大さじ2、鶏がらスープの素……小さじ1/2、水……400cc)
  • B(片栗粉……小さじ1、水……小さじ2、おろし生姜……小さじ2)

作り方

①豆腐は一口大に手で崩す。茹でたけのこは細切りにする。 ②鍋にAを沸かし、①と生もずくを入れる。再び沸いてきたら混ぜ合わせたBを加えてとろみをつける。③器によそい、おろし生姜をのせる。

ワインビネガー

13ピンクのピクルス

ミョウガ&ラディッシュのカリウムが血圧低下パワーを後押し

材料(2人分)

  • ミョウガ……4個
  • レンコン……小1節
  • カリフラワー……1/4個
  • ラディッシュ……6個
  • A(白ワインビネガー……150cc、水……250cc、塩……小さじ1、砂糖……大さじ1 1/2、黒粒こしょう……小さじ1/2)

作り方

①ミョウガは縦半分に切り、カリフラワーは小房に分け、大きいものは縦半分に切る。レンコンは皮をむいて5mm厚さの輪切りにする。ラディッシュは葉を取り除く。②沸騰した湯にレンコン、カリフラワー、ミョウガの順に加えて30~40秒ほどさっと茹で、しっかり水気を切る。③小鍋にAを沸かす。④保存容器に②とラディッシュを入れて、③を注ぐ。

14赤ワインビネガーのドレッシング

赤身肉の鉄分で血流促進効果を高めて!

材料(作りやすい分量)

  • 赤ワインビネガー……大さじ6
  • はちみつ……大さじ2
  • しょう油……大さじ1
  • オリーブオイル……大さじ6
  • 塩……小さじ1
  • 黒こしょう……少々

作り方

すべてをよく混ぜ合わせる。

15白ワインビネガーのドレッシング

白身魚に合わせると代謝がさらにUP!

材料(作りやすい分量)

  • 白ワインビネガー……大さじ6
  • マスタード……大さじ1 1/2
  • はちみつ……大さじ1
  • 塩……小さじ1
  • 白こしょう……少々
  • オリーブオイル……大さじ6

作り方

すべてをよく混ぜ合わせる。

バルサミコ酢

16焼きアボカドとトマトのホットサラダ

アボカド&トマトの美肌効果と疲労回復効果も加わり超絶アンチエイジング

材料(2人分)

  • トマト……1個
  • アボカド……1個
  • にんにく……1片
  • オリーブオイル……大さじ1/2
  • A(バルサミコ酢……大さじ1、ゆずこしょう……小さじ1、パセリみじん切り……大さじ1)

作り方

①トマトは1.5㎝厚さの輪切りに、アボカドは種を除いて1.5㎝厚さに切る。にんにくはつぶす。②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りがたったらトマトとアボカドを両面焼いてお皿に盛る。③空いたフライパンにAを入れて、煮立ったら②にかける。パセリをちらす。

17レンコンとベーコンのバルサミコ炒め

キノコ&根菜の食物繊維と酢の血糖値上昇抑制効果で最強ヤセおかず

材料(2人分)

  • レンコン……大1節
  • エリンギ……1本
  • ベーコンブロック……50g
  • バルサミコ酢……大さじ3
  • しょう油……大さじ1/2
  • オリーブオイル……大さじ1/2
  • 塩・こしょう……各少々

作り方

①レンコンは乱切りにし、エリンギは短冊切りにする。ベーコンは1.5cm幅の短冊切りにする。②フライパンにオリーブオイルを熱し、①を加えて両面焼きつける。③全体的にしんなりしたらバルサミコ酢としょう油を加え、汁気が少なくなるまで炒め、塩・こしょうで味をととのえる。

健康のためだけでなく、美容にも効果的な酢!

Point!

  • 内臓脂肪や皮下脂肪を減少させてくれる!
  • ビタミンCの破壊を抑えてくれるから、美白効果も◎
  • 血糖値の上昇をゆるやかにしてくれて、糖の吸収を抑えてくれる!
やっぱりスゴかった酢の力。お金もほとんどかからないので、今日からでも継続して酢を摂ることを初めてみるのも良いかもしれません!

監修/小泉幸道 撮影/寺澤太郎 スタイリング/渡会順子 構成・一部文/根本ゆみ

Keywords

この記事に関連するキーワード

関連記事