Beauty
プロが指名買いする「グレージュアイテム」プチプラだけでつくるこの秋のこなれ顔
手に入りやすいプチプラコスメを使った、トレンドメイクを紹介!今回は、プロが指名買いするアイテムでグレージュメイクに挑戦。シャレ見え&今っぽ顔になる秘訣をマスターして♡
【今回テーマ】プロが指名買い!この秋のこなれグレージュでトレンド顔に♡
黒よりもやわらかく、ベージュよりも引き締まる〝グレージュ〟は、ピンポイントで使うのがカギ。さりげなく仕込むと、洗練された印象に!
ニット¥7,700/ノエラ ピアス¥2,310、リング[3個セット]¥3,850/ともにアネモネ(サンポークリエイト)
ヘアメイク甲斐美穂さんにASK!この秋、プチプラコスメ&メイクってどんな感じ!?
お値段以上の実力派が勢ぞろいいかに忍ばせるかがカギ!
いつもは黒で締めるところを〝グレージュ〟で引き算し、大人の余裕を感じさせると◎。プチプラコスメなら試しやすくておすすめ!
使用するコスメはこちら!
【A】キャンメイク スリムリキッドアイライナー 03 チャバグレージュ¥990/井田ラボラトリーズ
短毛で手ブレせずカンタンに描ける!
【B】耐久カールマスカラ アッシュ S 2 ¥748/セザンヌ化粧品
極細ブラシで細い毛までしっかり束感に♡
【C】ジェリーフィットティンティッドグロウティント 01 ニューピーチベア¥1,760/milktouch(クージー)
軽いテクスチャーでつけ心地バツグン。
POINT1.0.1mm幅のグレージュラインで存在感と抜け感を
【A】のリキッドで、黒目の中央から0.1mm幅をイメージして、筆の先端をすべらせるように描く。目尻のラインは、約3〜5mmほど長く引くことで、目力が格段にアップ。
POINT2.ほんのり束感を3つ作って儚げに
コームで毛流れを整え、【B】のブラシをまつ毛の〝中間部分〟から、束を作るイメージで毛先に向かってスッと塗布。根元から塗布するよりも、ナチュラルに盛れて◎。
POINT3.口元はマットな質感で大人っぽく仕上げて
リップは、ミルキーなオレンジの【C】をチョイス。「塗る→ティッシュオフ」を3回ほど繰り返して、あえてツヤを消すことで、甘さ控えめのヘルシー感が叶う。
さりげないグレージュで自然にあか抜け!
撮影/有馬秀星 ヘアメイク/甲斐美穂(ROI)スタイリング/杉本実穂 モデル/陽向舞(ビューティー専属) ※andGIRL2024年秋号より
あわせて読みたい
Beauty
2024.10.08
今っぽレディ顔の大本命!アラサーのための秋のワントーンメイク♡