andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
冬太り予防法16選♡プロが教える〝痩せる食事&運動法〟や読モの口コミを一挙公開のメイン画像

06『ヘルシア』を飲む

いつもの食事に加えるだけでOK!飲んで予防!
脂肪の分解と消費を促す酵素を活性化させる〝茶カテキン〟を豊富にIN。飲むことで脂肪を代謝する力が高まって、体脂肪を減らすのを助けてくれます!

ヘルシア緑茶 350ml ¥180/花王

1日1本を続けることが大事。スパークリングや五穀めぐみ茶など、幅広いラインナップも魅力です!

『ヘルシア』のココがすごい!

酵素を活性化させる〝茶カテキン〟が高濃度で入ってます!

人が持つ「脂肪を代謝する力」を高め、脂肪が溜まりにくい体質に

エネルギーとして脂肪を消費・体脂肪を減らすのを助けてくれます!

07サプリに頼ってみる

読モがこぞってやっていた予防法が、サプリで調整すること。みんなが頼りにしているブランドがそれぞれありました。特に「本当に効果が出た!」という3つを口コミつきで紹介!

カロリミット®︎

カロリミット®︎ 30回分 120粒 ¥1,563/ファンケル

食事の洞爺脂質の吸収を抑える成分を配合。食前に4粒ずつ飲むのがオススメ。

食前に飲むだけでOKな手軽さも続けられる理由!

「脂肪や糖の吸収を抑えるから、これを飲んでおけば現状維持が可能。飲まないと不安になるくらい!ストレスなく続けられるのも◎。」美容ライター・R.Kさん(29歳)

なかったコトに!

カロリーバランスサプリメント 40回分 120粒 ¥1,400/グラフィコ カスタマーセンター

食べたいときはコレを。なかったコトに!

食後は同じシリーズのお茶を飲むといいらしい!

なかったコトに!するっ茶 60g 20包 ¥1,600/グラフィコ カスタマーセンター

サプリ3粒とお茶を摂るだけで本当になかったことに!?

「食前15分前にサプリ3粒を、食後にお茶をセットで飲むのが私流。スッキリするので、お守り的な感じで欠かさず飲んでいます。」IT関連会社勤務・S.Aさん(30歳)

夜遅いごはんでもDIET

夜遅いごはんでも DIET 30日分 ¥3,480/新谷酵素

ウコンとショウガが配合された生きた酵素で、食べ物を分解します!

飲み会続きで食べまくったのに太らなかった!

「友達との飲み会や仕事関係の接待が続いたときは、帰宅後にこれを飲みます。食べすぎ、飲みすぎても体重の変動がほぼありません!」会計事務所勤務・Y.Hさん(28歳)

08食べ物を燃焼できる体になる!運動で予防!「熱トレ」で代謝を上げる!

what's 熱トレ?

自分で熱を作る働きを高めて、代謝UPを目指すこと!
普段使わない筋膜を伸ばしたり、姿勢を保つ筋肉を鍛えることで、自分の熱を生み出せるようにする運動・摂取カロリーをエネルギーとして活用できるようになり、代謝もUP!

筋肉をバランスよく鍛えれば基礎代謝がUPし、食べても太りにくい体を維持できるように!今回は、今日からできる「熱トレ」をご紹介。自分のレベルに合うものからスタート!

教えてくださったのは・・・Dr.KAKUKOスポーツクリニック院長 中村格子さん

整形外科医やスポーツDr.の視点から指導を行い、健康的な美ボディへ導く。トップアスリート経験も活かした筋肉の鍛え方は、説得力満載!http://www.dk-sc.com/

運動が苦手」って子は<ゆる熱トレ>

タオルストレッチ
体側を伸ばすストレッチは、わき腹の巡りをよくして溜まった脂肪を燃焼しやすくします。ゆっくり呼吸しながら、左右2〜3回を目安に。

①足はこぶし2個分あけて立ち、タオルを両手で持って上げる

肩幅より広げずに、両サイドへピンと張る

②腕をまっすぐのばしたまま息をはいて上半身を横に倒す

腕と頭との幅がずれないように位置をキープ

左右のわき腹が同時にしっかり伸びるのを意識!

ゆる熱トレがラクになってきたら<じわ熱トレ>

タオルラウンジ
体幹の上下運動で全身を鍛えます。姿勢を保つ筋肉を育てるために、上半身は猫背にしたり左右に傾けないこと。自然呼吸で5〜10回。

①足を広めに前後に開きタオルを背中側にして持つ

②上半身の姿勢はそのままで腰を落とす→戻すを繰り返す

タオルがまっすぐになるように

ひざは正面に向け、つま先より前に出さないように注意。また、両ひざが90度に曲がるまでお尻を真下に落としこむ。

いちばん辛い・・・最終段階!<スゴ熱トレ>

カードスクワット
太もも裏のいちばん太い筋肉を鍛え、代謝をがっつりUP。曲げたひざを内側に入れたり、つま先より前に出さないのがポイント!

①13枚のカードを手に持ち、つま先を外に向けて足を開く

②腰を落としてカードを床に1枚置いたら姿勢を戻す

全部置き終えたら、今度は拾う動作で計26回スクワット!

09鏡で毎日体型をチェックする

毎日意識するだけで体型の差は歴然!気持ちで予防!
お風呂前に全身を鏡で見て、むくんだり太った部分をチェック!冷静に自分と向き合えるし、マッサージや筋トレなど、今必要なケアがわかって、体型をキープできるんです。

読モもオススメ!

「むくみを見つけたらお風呂で重点的にマッサージ。太ったと感じることが少なくなった!」ホテル勤務・R.Iさん(25歳)

10タイトスカート、ウエストジャストのボトムで体型を知る

ざっくりしたワンピやゆるパンツばかりだと、太ったことに気がつかず危機感もゼロ。あえてキツめのボトムを定期的にはくことで、体型維持に油断がなくなります!

タイトスカートをはく!

「体重計に乗らない代わりにタイトスカートを毎晩はいて、脂肪が増えていないか確認!」PR関連会社勤務・C.Kさん(28歳)

ウエストジャストを着る

「週2はウエストジャストサイズのボトムに。苦しくなったらサラダ中心の食事に変えます。」不動産会社勤務・A.Sさん(33歳)

11彼氏or好きな人をつくる♡

恋愛こそキレイの源!彼に好きになってもらうためなら、太りたくない気持ちが燃えるんです。驚くほどデザートやお菓子も我慢できて、どんどん体がシェイプしていくとか!

「彼に『やせた方が可愛い』と言われて間食する気がなくなり、2週間で自然と3kg減!(笑)」ジュエリーショップ店員・C.Yさん(30歳)

まだまだあります!みんなの冬太り予防法口コミ集

今まで紹介したこと以外でも、みんな食生活で、通勤の途中で、いろんなテクで体型キープに励んでます!効果実感があったものを一気に紹介♪

12何にでもエゴマ油をかけて食べる

脂肪燃焼などが期待できる「α-リノレン酸」が他のオイルより多く含まれています。熱に弱いから、そのままかけるのが正解。

毎日えごまオイル®︎3g×30袋 ¥1,500/太田油脂

小袋1つに、1日に必要なオメガ3を配合。使い切り&持ち歩けて便利!

持ち歩いて毎食、何かしらかけてます!

「サラダ、野菜炒め、中華料理、納豆・・・本当に何でもかけます!続けていたら太りにくくなりました。小分けで運びやすいのも◎。」広告代理店勤務・Y.Hさん(29歳)

13一食、甘酒に置き換える

「飲む点滴」と言われるくらい栄養素満点。代謝を促すビタミンB群が豊富だから、余分な脂質が蓄積されず、ヤセやすい体質に!

麹だけでつくったあまさけ 118g ¥190/八海山

砂糖を一切使わず、麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さに。

麹のみで作った『八海山』の甘酒をよく飲みます

「仕事柄食べることが多いので、体が重いと感じたらすぐ飲みます。太りにくくなったし、便通もよくなるから、お腹周りもスッキリ!」フードコーディネーター・S.Oさん(30歳)

14とにかく鍋を積極的に食べる!

お腹が膨れるのに低カロリーな鍋が、冬のガールの定番メニュー。「食べすぎた翌日は野菜たっぷり」など、その日の自分の状態に合わせてアレンジしやすいのも人気の理由です!

野菜は絶対まるごと入れて、栄養たっぷりに♡

冬はかなりの頻度で野菜たっぷり鍋を食べます!

「緑系の野菜をメインに、とにかくありったけ入れます!野菜だけでお腹いっぱいになるし、お肌の調子までよくなった♪」飲食店勤務・M.Mさん(25歳)

15ヨーグルトを毎日食べて腸活する

腸が整えば便秘が解消されて、張ったお腹がペタンコに。低糖タイプをお菓子代わりに食べれば満足感もあるし、腸活にもなるし一石二鳥♪

「毎日食べるようにしたら便秘が改善。体が整ったからか、むくみにくくなりました!」商社勤務・M.Hさん(33歳)

16骨盤ショーツをはく

骨盤が歪むと、下半身はもちろん全身のバランスも崩れて締まりのないボディに。だから、骨盤ショーツをはいて、緩んだ腰周りを引き締めてます!

「アツギの『骨盤メイク』は強めの圧でお気に入り。日中にはいて下半身太りを防いでいます!」美力アップセラピーサロン主宰・N.Kさん(29歳)

17食べすぎた翌日はとにかく歩く!

脂肪に変わる前に消費したいから、ドカ食いの翌日は歩くのがいちばん!ひと駅分など、通勤がてら歩くのがいいみたい。

歩くときはこのブーツで!

「2駅分歩いて前日のカロリーを消費。歩くと決めた日は、歩きやすい『アグ』のブーツで!」商社勤務・M.Yさん(29歳)

自分に合ったやり方で冬太りを解消して!

専門家のおすすめやアラサー女子の口コミをもとに、冬太りを解消する方法をご紹介しましたがいかがでしたか?簡単にマネできるテクニックもたくさんあるので、ぜひ自分が毎日実践できそうなものを試して、体を引き締めて!

andGIRL2016年12月号より 撮影/喜多真沙弘、上田佳代子、穂狩麻衣(BOIL) スタイリング/渡会順子 取材・一部文/飯田有希菜

Keywords

この記事に関連するキーワード

関連記事