andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
ヘアアレンジ別スタイリング剤の選び方♡バームワックスで作る〝くるりんぱ〟アレンジ術のメイン画像

「このヘアアレンジにはこのスタイリング剤!」を解説します

アイテム選び・使用量・投入タイミングがわかる!
正直、スタイリング剤選びって難しい!だからこそ、やりたいヘアアレンジに合うアイテム選び、使用量、つけるタイミングや使い方を改めてマスター!

ぐちゃっとしちゃう!

くるりんぱ

くるりんぱは、毛を巻き込んでぐちゃぐちゃになる、形が変になるって声が多数。濡れ感の出せる重めのバームを使うと、髪にまとまりが出てくるりんぱしやすくなるうえ、形も整いやすくなります!

ヘアバームでウェット感を出すとくるりんぱがぐちゃぐちゃにならない!

ザ・プロダクト 42g ¥1,980/KOKOBUY

ウェット感・束感出しに。
ウェット感を出したいときにぴったりの、こっくりとしたバームワックス。肌に優しく、保湿アイテムとしても活躍。

Check!選びのPOINT

  • ウェット感が持続する重めタイプが◎

しっとり柔らかな質感でくるりんぱがより女らしく♡

ブラウス¥13,000/DRWCYS イヤリング¥1,290/アメリカンホリック(アメリカンホリック プレスルーム)

Back

How to

1.

髪は巻いておくこと!
ここでヘアバームを投入!

髪の毛を巻いたら、パール1粒大のバームを手のひらに伸ばし、髪全体にもみ込むようにつける。オイルよりも重いバームで束感を出すと、形を作りやすく。

2.

中央の毛はまとめずサイドのみ束ねて!
5mm幅の毛束を前髪のサイドに3束ずつ後れ毛として残し、サイドの髪をまとめる。耳上半分の毛を全部取ってまとめるのはNG。後頭部の髪は残しておいて。

3.

まとめた髪の結び目のすぐ上に、指を通してくるりんぱの道筋を作る。そこに髪を通してくるりんぱ。1度指を通すことで髪がぐちゃっとするのを回避できます。

Point!指を1度通して道筋を作る

4.

毛束を左右に引っ張ってゆるみをなくす。このとき、NG写真のように持ち上げてしまうと形が変になるので、上のように地肌に手が当たった状態で行って。

Point!上に持ち上げるのはNG

5.

くるりんぱのねじれめから、左右6カ所ずつ髪をつまみ出して、立体感を出す。トップの髪も5〜6カ所引き出してふわっと感をUPさせて。

くるりんぱはバームを使うと上手に作れる!

「雑誌に載っているヘアアレンジを真似しても、なんかオシャレ感が出ない・・・」そんなアレンジにまつわるあるあるお悩みは、スタイリング剤を上手に使うことで解消できます。簡単に作れるはずなのに「ぐちゃぐちゃになる」というお悩みの多いくるりんぱアレンジには、ウェット感を出せるヘアバームを使うのがおすすめです。

andGIRL2020年1月号より 撮影/当瀬真衣(TRIVAL)[人物]、石澤義人[静物] ヘアメイク/後藤若菜(ROI) スタイリング/杉本実穂 モデル/谷川りさこ 取材・一部文/内田芙美

Keywords

この記事に関連するキーワード

関連記事