andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
ヘアアレンジ別スタイリング剤の選び方♡スタイリングセラムで仕上げるおだんごヘアのメイン画像

「このヘアアレンジにはこのスタイリング剤!」を解説します

アイテム選び・使用量・投入タイミングがわかる!
正直、スタイリング剤選びって難しい!だからこそ、やりたいヘアアレンジに合うアイテム選び、使用量、つけるタイミングや使い方を改めてマスター!

形が変!

毛がピンピン飛び出す!

おだんご

雑誌でよく見る、ゆるっとしたおだんごヘア。一見簡単そうなのに、短い髪がピンピン飛び出すし形もキマらない・・・。スタイリングセラムを使って、髪を濡らしたときのように柔らかく、扱いやすくするのがコツ!

スタイリングセラムで濡れ感を出せば形がキマりやすくなる!

N. スタイリングセラム 94g ¥1,800/ナプラ

まとめやすく!
こっくりした乳液タイプ。濡れ感を与えて、かつ、ベタつきのない質感で、髪にツヤと軽やかな動きを与える。

Check!選びのPOINT

  • 濡れ感は出せるけどベタつかない!
  • 伸びがいい柔らかテクスチャー

おだんごから出た毛先も、後れ毛も動きがあるからオシャレに!

ニット¥3,990/クラフトスタンダード ブティック(クラフトスタンダード ブティック プレスルーム) ピアス¥1,490/アメリカンホリック(アメリカンホリック プレスルーム)

Back

Point!NG・・・巻きやスタイリング剤がないと素敵に見えない!

飛び出た髪がなんかたくましい・・・。

How to

1.

髪は巻いておくこと!
最初に25〜26mmのコテで、ゆるく巻いておく。毛先に動きがつくうえ、ピンが引っかかりやすく。これで、髪が扱いやすくなり、形作りも簡単に。

2.

ここでスタイリングセラム投入!
スタイリング剤を3プッシュ取り、手のひら全体に伸ばす。毛先中心にもみ込み、最後に髪表面にもつけて。しっかりつけることで硬い髪も柔らかくなり、まとめやすく。

3.

アゴと耳上の延長線上で結び、写真のように土台となる丸を作ります。このとき、耳後ろ、襟足、もみあげにひと束ずつ、前髪は2mm束を5束残しておいて。

4.

毛束をおだんごの根元に巻きつけ、巻き終わる3cmほど手前の位置にピンをさす。ゴムに向かってさすと固定しやすく。1本で足りない場合は、数本使って。

5.

毛束を引き出して無造作感をUP!

トップも!
結び目を押さえながら、トップの毛束を少しずつ引っ張り、デコボコに。10カ所行って。

サイドも!
こめかみ近辺も、結び目を押さえながら、人差し指と親指を使って少しずつ引き出して。

後頭部も!
絶壁に見えるのを回避するために、後頭部の毛も同じ要領で引っ張って形を丸く整えて。

おだんごも!
結び目を押さえながら、おだんご部分の毛を少しずつ引き出して、ふわっとさせて。

6.

2の残りをなでつける!
顔周りの毛束には、残ったスタイリング剤をなでつけるイメージで、指でこするようにしながらひねって束感を作る。少しツヤ感も出るので、今っぽさもUP。

おだんごアレンジはスタイリングセラムを使うとうまくいく!

「雑誌に載っているヘアアレンジを真似しても、なんかオシャレ感が出ない・・・」そんなアレンジにまつわるあるあるお悩みは、スタイリング剤を上手に使うことで解消できます。ゆるっとしたルーズ感が可愛いおだんごアレンジを作りたいなら、スタイリングセラムを使ってみて。濡れ感も出せるし髪が扱いやすくなります。

andGIRL2020年1月号より 撮影/当瀬真衣(TRIVAL)[人物]、石澤義人[静物] ヘアメイク後藤若菜(ROI) スタイリング/杉本実穂 モデル/谷川りさこ 取材・一部文/内田芙美

Keywords

この記事に関連するキーワード

関連記事