BEAUTY
整形級に顔立ちが変わる、顔型別〝似合う眉〟の作り方!理想に近づく最強眉メイク術
なんとなくで描きがちな眉も、自分の顔に似合った眉の形にするだけで顔の印象もガラッと変わるもの。今回はそんなタイプ別でみつける、自分の顔に似合う眉の形をご紹介します。面長や丸顔、逆三角形、ベース型でそれぞれ似合う眉の形は違います!ぜひ参考にしてみてください!
01面長さんは「直線平行眉」

Check!こんな人が面長さん
Check!
- 口元の幅より眉〜口の縦幅が長い
- 大人っぽくて落ち着いたイメージ
大人っぽい顔立ちの面長さんは、ハンサムな雰囲気の直線眉がお似合い。また、眉山の角度がキツイと、縦のラインが強調されて顔が長く見えがち。横に視線を誘導する平行眉で、縦幅を補正します!
02丸顔さんは「長めアーチ眉」

Check!こんな人が丸顔さん
Check!
- 眉〜口の縦幅と口元の横幅が同じ
- 頬のラインは丸く、愛らしい印象
丸顔さんの場合、直線的な眉だと輪郭とケンカしてチグハグに。持ち味である丸く柔らかい雰囲気が生きる、女性らしいアーチ眉がおすすめ。少し長めに描くと、顔幅がキュッと狭まり、小顔効果もUP!
03逆三角形さんは「眉山だけアーチの平行眉」

Check!こんな人が逆三角形さん
Check!
- 眉〜口の縦幅と口元の横幅がほぼ同じ
- あごが細くてシャープな印象
あごがシャープな逆三角顔さんは、眉山を鋭角に描くと細いあごが強調されてギスギスした印象に。眉山はなだらかなアーチ型に仕上げて、柔らかく見せるとともに、親しみやすさや女性らしさをオン。
04ベース顔さんは「眉山だけアーチの長め眉」

Check!こんな人がベース顔さん
Check!
- 眉〜口の縦幅より口元の幅が長い
- エラが張り気味で角ばって見える
ベース顔さんは直線的な眉の方が似合うけれど、眉山が角ばると輪郭も角ばって見えるため、眉山はアーチ型に。また、横幅の広さを気にする人が多いので、眉尻はやや長めに設定して小顔効果を狙って。
似合う眉の形を見つけるだけで、印象もガラッと変わる!
なんとなく描いていた眉も、自分の顔に似合う眉の形にするだけで、顔の印象もガラッと変わるもの。ぜひチャレンジしてみて!
撮影/飯塚将士(TRIVAL) 眉メイク・監修/玉村麻衣子 取材・一部文/北爪佳奈