FASHION
GUのプリーツブラウスが大活躍♡きちんと感も甘さも出せる大人の着回しコーデ6選
GUのブラウスは華やかさ&甘さ出しに大活躍で、インナーに最適!立体感あるプリーツ使いで、ジャケットやカーデのINに着ても存在感あり。きちんと感と甘さを出してくれるし、ONコーデにもってこいなんです。通勤スタイルはもちろん休日カジュアルまで、そんなブラウスを使った着回しコーデをご紹介します!
着回したのはコレ!

01白いカーディガンを合わせて、通勤にぴったりなアンサンブル風に

上司もいる会社の飲み会では、じっと座ってるわけにもいかないから、動きやすい好印象コーデを。表情を明るく見せる白トップスに、春っぽいカラーパンツなら鉄板です!カーデ×ブラウスのアンサンブル風な組み合わせは、きちんと感もあって通勤コーデに大活躍。
02マニッシュなジャケット×パンツにさりげなく華やぎを足す名脇役

好印象ときちんと感を優先したい日は、王道のジャケット×パンツで。地味すぎないよう、インナーはプリーツ入りのブラウスを合わせて上品な華やぎをプラス。ベルトやネックレスでメリハリよく、足元はなじみ色のグレーベージュで女らしくまとめて。
03多色使いのチェックスカートも白ブラウスならすっきり着こなせる

白ブラウス×ミニスカのさっそうコーデで、デキる感あるお仕事スタイルに。ロングカーデで露出を抑え、上品で大人っぽいポインテッドのバレエシューズをあて込めば、子どもっぽくなりません。色数多めのチェックスカートは、白トップス合わせですっきり見せて。
04白×グレーの地味色コーデがプリーツのニュアンスでおしゃれ感UP

きちんと感重視の通勤スタイルは、白×グレーのカラーレスコーデで、凛とした女らしさを演出します。地味に大人しくなりすぎるとデキるオーラに欠けるので、首巻きスカーフで華やぎをプラス!さらに、ブラウスのプリーツで着こなしに奥行きを出して。
05ロングカーデにパンツの細見え効果を、プリーツの縦ラインでさらに強調

ブラウス×ロングカーデにカラーパンツで、きちんと感ある華やぎコーデ。上半身は清楚に、ボトムと靴は華やかに♡ラメバッグでちょっと遊びを効かせます。締め色カーデとセンタープレスパンツの細見え効果を、ブラウスの縦長プリーツで後押し。
06単調に見えがちなオールホワイトコーデにブラウスの素材感でメリハリを

白カーデ&白パンツを合わせれば、清潔感あるオールホワイトコーデが即完成。カーデからプリーツブラウスを覗かせて、同色まとめにニュアンスをプラスします。カラーダウンとカラーバレエシューズでポップに可愛く、休日らしいコーデに♡
シンプルだけどディテールの効いた白ブラウスが大活躍!
シンプルなデザインに上品な素材感、おしゃれ感を上げてくれるプリーツ加工と、インナーにぴったりな白ブラウス。ベーシックだけどちょっと主張のあるデザインは、ちら見せするだけで着こなしを華やかに格上げしてくれます。プチプラながら着回し力は絶大なので、ぜひ1枚持っておいて!
撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)[人物]、石澤義人[静物] スタイリング/竹川尚美 ヘアメイク/AYA(ラドンナ) モデル/高梨臨 一部文/松田絵里子 撮影協力/フェイスネットワーク、池尻稲荷神社