andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
くるりんぱ&おだんご簡単ヘアアレンジ術♡不器用でもできるテク&ポイント教えますのメイン画像

答えてくださったのはこの方々!

ヘアメイクアップ アーティスト 朝日光輝さん 
LONESS 代表 本田治彦さん 
メイクアップアーティスト 陣内勇人さん 
ヘアメイクアップアーティスト 林由香里さん 
ヘアメイクアップアーティスト 室橋佑紀さん 
ヘアメイクアップアーティスト 後藤若菜さん 
AMATAオーナー ビューティプロデューサー 美香さん 
美容家 神崎恵さん 
モデル 宮田聡子さん 
モデル 美香さん 
モデル 朝比奈彩さん 
モデル 愛甲千笑美さん 
モデル 矢島舞美さん

ヘアアレンジ・・・毛量が多いから、不器用だから、手が疲れるから・・・そんな理由で挫折しがち(涙)

くるりんぱ&おだんご・・・鉄板アレンジなのに地味につまずきがち!

右・スキッパーシャツ¥1,990/アース ミュージック&エコロジー(アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード) 左・ニット¥2,990/アース ミュージック&エコロジー(アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード)

右・おだんご

  • 根元だけキュッとしていて形が変
  • 後れ毛もほぐしもナシでオシャレに見えない

左・くるりんぱ

  • 地肌が透けちゃってる
  • 黒ゴムが目立ちすぎ
  • ほぐしゼロでしめ縄っぽい

おだんごの形が変になる!

まとめるときに
〝中途半端だんご〟を作ると形を整えやすい!(後藤さん、陣内さん)

1. コレが中途半端だんご!

「髪をひとつ結びにするとき、最後のひと巻きは毛先をゴムから抜き切らず、輪っかの状態でストップ。輪っか部分がおだんごの土台になるから、崩れにくいし、おだんごの形も簡単にキマります」(後藤さん)

2. 毛先を持ち、輪っかの根元に巻きつける

「落ちてくる短い毛は、ラフさUPに役立つので、そのままでOK。毛先はピンか、根元のゴムに入れ込んで留めて」(後藤さん)

Finish・・・シャレ感漂う今っぽおだんごに!

ピンを挿すのが苦手です!


アレンジピンを使えば簡単!(室橋さん、後藤さん)

「ピンをがんばって広げなくてもスッと挿し込めるうえ、しっかり留まるという超優れもの。これなら毛量が多い人も、簡単に留められます」(室橋さん)

ピンを挿す方向も大事です!

毛流れに逆らって挿すことを意識して。
上から下にねじったのなら、下から上にと、毛流れに逆らって挿して。さらに、ねじった毛束を筒と考えて、その筒の中にピンを挿すようにすると、ピンが毛束に隠れてキレイに見えるし、しっかり留まる。

アレンジピンってこんなの!

強力アレンジピン L(黒)¥310/貝印
ピンの後方に設けられたヘアポケットが髪をがっちりホールドするから、不器用さんや髪が多い人も、簡単に留められる。

くるりんぱがギュッとして変!


両サイドの髪だけでくるりんぱすれば大丈夫!(後藤さん)

まとめるのは両サイドの髪だけ!

「後頭部中央を残し、両サイドの髪をゴムで結ぶ。これなら中央の髪が下にあるので地肌が見えることもないし、もともとゴム上は穴があいているから、くるりんぱもスムーズ」(後藤さん)

くるりんぱすると余計な髪まで巻き込んじゃう!


ダッカールでまとめておけば巻き込みません!(室橋さん)

巻き込まない!

「下の髪をあらかじめダッカールで留めておけば、巻き込む心配ナシ。毛束を持ち上げて、土台の髪から離した状態でくるりんぱするのも巻き込みを防ぐコツ」(室橋さん)

くるりんぱのほぐし方がわからない!


上下細かくつまみ出して(後藤さん、室橋さん)

上、下、後頭部と引き出して

「ねじり目の上側だけではなく、下側や後頭部表面も忘れずに。引き出す量が少ないとなじんでしまうから、1cm程度引き出して。ただし太く引き出すと野暮に。細くたくさんがポイント」(後藤さん)

引き出すことでゴムも隠れて一石二鳥

鉄板のくるりんぱ&おだんごアレンジもコレで上手くいく!

超鉄板のくるりんぱ&おだんごアレンジだけど、実は上手にできないという人も多いんです。おだんごの形をキレイに作る方法からピンの挿し方、くるりんぱの髪の取り方にほぐし方まで、詳細なポイントまで丁寧に解説。これで、こなれ感あるオシャレヘアが簡単に自分でできるハズ♪
撮影/当瀬真衣(TRIVAL)[人物]、石澤義人[静物] ヘアメイク/後藤若菜(ROI) スタイリング/杉本実穂 取材・一部文/北爪佳奈

関連記事