Fashion
私がいちばん可愛い通勤OLコーデ!若い社員と差がつく〝大人可愛い〟メーカーOL編
01 花柄は、寒色でまとめて落ち着き感のある爽やかコーデに

Point!
- 可愛すぎる花柄も、寒色でまとめることで爽やかさが増して◎
- 足元もベーシックカラーをINして大人っぽく
ハリのある素材で〝可愛い〟をセーブ!スカートから拾ったネイビーのトップスで寒色まとめにすれば、甘さと落ち着き感がいいバランスに。
02 ピンクなら、青みピンクを使って大人っぽコーデが◎

Point!
- ピンクを着るなら青みがかったものを選ぶと大人っぽく仕上がって◎
- 首元のスカーフでさらにおしゃれ度アップ
ピンクを着るなら、青みピンクを辛アイテムで取り入れれば断然大人!さらに首元のスカーフやアイシーな小物で、後輩にはない余裕を醸しましょ。
03 テラコッタカラーで、ワンピースを大人っぽく着こなす
Point!
- テラコッタカラーで大人っぽさを出しつつ、ウエストのリボンで可愛らしさも忘れずに
- バッグや小物はベーシックカラーにして、落ち着き感をプラス
シャツワンピにするだけでも十分大人だけど、テラコッタカラーでさらにもうひと押し。老けて見えがちな組み合わせなので、そこはウエストリボンの可愛さを。
甘すぎは卒業!花柄だってピンクだって、大人かわいく着こなす!
今まで好きだったものを封印するのではなく、少しアレンジすることでコーデがぐーんと大人っぽく仕上がります。あなたが1番かわいく見えるコーデを探してみて!
撮影/嶋野旭[人物]、穂苅麻衣(BOIL)[静物] スタイリング/竹川尚美 ヘアメイク/朝日光輝(air) モデル/道重さゆみ 一部文/只野容子
Next Page
この記事の画像をもっと見る(3枚)