CULTURE
【カロリークイズ】感覚で答えて!「ミートソーススパゲティ」のカロリーはいくつ?
普段何気なく食べているもののカロリーを気にしたことはありますか?「よく食べている〇〇って何kcalなんだろう?」と気になる人もいるのではないでしょうか?今回は食べ物を一般的なカロリーをご紹介!日頃の食生活の見直しのきっかけにぜひトライしてみてくださいね♡
カロリーはどれぐらい?
パスタの定番メニューとして老若男女に人気のミートソーススパゲッティ。ひき肉の旨みとトマトの酸味、そしてスパゲッティのもちもち食感が絶妙にマッチして、一皿でしっかり満足できるメニューですよね。
外食や家庭でよく登場するこの料理ですが、意外と気になるのがそのカロリー。トマト系だからヘルシーそう?それともお肉が入っているから高カロリー?そんな疑問を感じたことはありませんか?
実際のカロリーは、パスタの量やソースの具材によっても変わりますが、スタンダードな1人前(スパゲッティ100g・ミートソース適量)で見た場合の目安があります。
では、一般的なミートソーススパゲッティ1人前のカロリーは、いくつでしょうか?
なお、今回の比較は乾麺・100gの場合です。
正解は・・・?
答え:およそ626kcal
一般的なミートソーススパゲティ1人前(乾麺100g・ソース適量)は、約626kcal前後が目安とされています。見た目はさっぱりした印象のトマトベースの料理ですが、実はしっかりとカロリーがあるんですよ。
その理由は、スパゲティの主成分が炭水化物であること。乾麺100gを茹でると約250gになり、ひき肉・玉ねぎ・オリーブオイル・トマトソースなどの具材や調味料が加わることでカロリーとなるのです。特にひき肉は脂質が含まれており、炒め油や粉チーズを加えるとさらにカロリーがアップします。
また、一般的なカロリーとしては626kcalとされていますが、比較的あっさりめの味付けのものが多い市販のレトルトソースでも1袋あたり150〜200kcalあることが多く、パスタとあわせると550kcal以上になることも珍しくありません。
もちろん、お店で食べるボリューム満点の一皿や、チーズたっぷりのアレンジ次第では750kcalを超えるケースも。カロリーを抑えたい場合は、パスタの量を控えたり、野菜多めのソースにアレンジするのがおすすめです。
※商品や調理方法などによって差があることもあります。あくまで目安のカロリーであることをご了承ください。
出典:あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)